top  季節の花見  旅行  その他 
おでかけ るぽは、旅やおでかけに関する情報をルポルタージュ(現地報告)する旅のクチコミサイトです。



果てしなく広がる平原
そこに点在する
千三百年前の建物の復元
ここには
太古の日本があります平城京
広い広い大平原の平城京跡

その広さは甲子園球場約30個分!

草原の開放感と太古の建物の落ち着き感が

日ごろのストレスを癒します
メインストリートの朱雀大路
から見る朱雀門

今で言う皇居の入り口ですか

当時はこの先に庶民が
入ることはできなかった

道幅は74mもあるそうです

真ん中奥に見えるのは再建中の第一次大極殿
近寄って見ると

ものすごく巨大

そして綺麗

朱雀門は平城京跡の
入り口なので
家や道路、電鉄などが
景色に入ってしまうんです。
でもここからだと
当時を思わせる
雄大な朱雀門が
撮れました。

奈良時代の人々も
この景色を見ていた
んでしょうね~
兵部省です

当時の兵士たちが
駐屯していたところ
今でいう防衛庁らしい

電車が横切ってるし
中途半端な復元でした

復元中の大極殿

2010年完成予定

中は見えない・・・

大極殿は天皇さん
のいたところ
これが中の様子
(2006年4月 2階部分)

※特別公開日にしか
  中には入れません

これは何?

建物の柱の跡に
柱に見立てて
木を剪定してあります

第一次大極殿の東側に
たくさんあっておもしろい
宮内省です

なぜかここは柱が
赤くない・・・

ひろ~い草原を南東へ
東院庭園に向かいます

草原では
野球やサッカーをしているひと
敷物を敷いてくつろいでいるひと
さまざま

東院庭園

雅(みやび)な庭園ですね~

当時はここで宴会が催されていたようです

今で言えば迎賓館になるのかな



平城京跡の北西の角付近には
平城宮跡資料館があり
無料で出入り自由
ボランティアのかたが説明してくれます
朱雀門や第一次大極殿の復元模型
2010年の1300年記念祭には
このように復元したかったようです
が予算の関係上できないそうです
奈良時代の貴族の服装
ブログ記事 : 平城京跡 平城京跡の東院庭園
平城京跡MAP(資料館や東院庭園でもらうことができます)
Data
住 所 奈良市二条町
アクセス 近鉄大和西大寺駅 北口から東へ徒歩10分強
JR奈良駅・近鉄奈良駅からバス 二条大路南4丁目下車(朱雀門)
車でのアクセス 京都方面:京奈和道「木津IC」→R24を南へ→「二
      条大路南1」右折→阪奈道路を西へ
大阪方面:第二阪奈道「宝来IC」→阪奈道路を東
公開施設 平城宮跡資料館 遺構展示館 東院庭園 朱雀門 第一次大極殿復原工事(一般公開施設)
開館時間 9:00~16:30(入館は16:00まで) ※月曜日休館
料 金 全施設無料
駐車場 朱雀門横にあり(無料)

(癒しの古刹)

(奈 良)
TOP PAGE季節の花見| 旅 行 | その他 |

  プロフィール  このサイトについて  メール © 2006-2009 おでかけ るぽ All rights Reserved.