top  季節の花見  旅行  その他 
おでかけ るぽは、旅やおでかけに関する情報をルポルタージュ(現地報告)する旅のクチコミサイトです。

-historic old shrines, temples and castles-

神社仏閣やお城といった日本らしい和の風景。
日常に疲れた心や体をリフレッシュ。

大徳寺 -Daitokuji Temple-(京都市北区)
広大な石畳の境内に多くの小寺院を持つ大徳寺。
そこには枯山水庭園の洗練された美があります。


薬師寺 -Yakushiji Temple-(奈良県奈良市)
近年まで復興事業が続いていた薬師寺。
復元された雅な伽藍と当時の建物が混在するお寺。

醍醐寺 -Daigoji Temple-(京都市伏見区)
平安時代、皇室や貴族の支援を得て栄えた醍醐寺。
登ること1時間、醍醐山山頂の上醍醐に及ぶまで紹介。

伊勢神宮 -Ise Jingu Shrine-(三重県伊勢市)
二千年もの昔から日本で特別にして別格の聖地。
素朴な佇まいながらも圧倒的な威厳を感じる。

平安神宮 -Heian Jingu Shrine-(京都市左京区)
明治維新で首都が東京に移ったとき雅な京の都を忘れないために創建された平安神宮。美しい景色が楽しめます。

法隆寺 -Horyuji Temple-(奈良県生駒郡)
607年に推古天皇と聖徳太子が建立した法隆寺。
世界最古の木造建築は正に世界の宝。偉大です。

二条城 -Nijo Castle-(京都市中京区)
将軍が京都に滞在するために建てられた二条城。
きらびやかな装飾に徳川の栄華を垣間見る。

高台寺夜間特別拝観 -night Kodaiji Temple-(京都市東山区)
夜の幻想的な高台寺・圓徳院の境内。
緑に輝く竹林、コオロギのなく庭で癒しの時間。

東大寺 -Todaiji Temple-(奈良県奈良市)
大仏をはじめ国宝や重文だらけの奈良のシンボル東大寺。
国をあげて建てられた大寺院の雄大さは今も健在。

四天王寺 -Shitennoji Temple-大阪市天王寺区)
1400年以上前に聖徳太子によって建立された四天王寺。
創建当時を再現した伽藍は飛鳥時代を見ることができます。

飛鳥 -ancient capital Aska-(奈良県高市郡)
謎の石像が点在する明日香村。
日本が国家として始まった頃の人々の思いを感じる。

彦根城 -Hikone Castle-(滋賀県彦根市)
国宝に指定されている4つの城のひとつ彦根城。
今に伝える戦国の世の空間に身を投じる。

百済寺 -Hyakusaiji Temple-(滋賀県東近江市)
聖徳太子自作の観音を本尊とする百済寺。
古い建築、美しい石垣参道や庭園。隠れた名古刹を満喫。

詩仙堂 -Shisendo-(京都市左京区)
「雨の日におすすめの京都」1位に選ばれた詩仙堂。
趣のある日本家屋と絵画のようなお庭が心を癒します。

大阪城 -Osaka Castle-(大阪市中央区)
戦国時代から今も変わらない大阪のシンボル大阪城。
お城や石垣といった日本独自の建築美を堪能。

平城京跡 -Heijokyo-(奈良県奈良市)
かつての政治経済の中心地平城京。古の雅な都が1300年の時を超えてここに姿を現しつつあります。


TOP PAGE季節の花見| 旅 行 | その他 |

  プロフィール  このサイトについて  メール © 2006-2009 おでかけ るぽ All rights Reserved.